AINU MUSEUM TRIP
総合篇

アイヌ文化をめぐる旅
AINU MUSEUM TRIP 総合編

ウポポイ篇

アイヌを学び、体験し尽くす旅
in ウポポイ(民族共生象徴空間)

活動的な母とDIYが趣味の父、
しっかり者の姉と好奇心旺盛な弟の四人家族。
ウポポイで丸一日楽しみながらアイヌ文化に触れて、
彼らが見つけたモノとは。

施設情報を見る

MUSEUM

2020年7月に開業した、
アイヌ文化復興等のナショナルセンター。

ウポポイ(民族共生象徴空間)

豊かな自然に抱かれたポロト湖のほとりに誕生した「ウポポイ(民族共生象徴空間)」。アイヌを主題とした北海道初の国立博物館やアイヌ文化を五感で体感することのできる国立公園が設けられたアイヌ文化の復興・発展のための拠点となるナショナルセンターです。愛称「ウポポイ」は、アイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」を意味します。

ウポポイのイメージ写真
公式ホームページを見る
動画内 モデルコースのイメージ

観光・グルメスポットを見る

ウポポイ周辺の
観光・グルメスポット
ウポポイのフードコート
ウポポイのフードコート

ウポポイでは食も楽しみの一つ。「ハルランナ」では「ユク(蝦夷鹿)焚火ロースト」を。鹿肉とともに季節の野菜もたっぷり味わえます。


直営店で味わう白老牛
直営店で味わう白老牛

おからや小麦、アルコール飲料を醸造するときに出る食物繊維などを餌としている白老牛。上質なサシはふわりとほどける食感です。


虎杖浜の新鮮たらこ
虎杖浜の新鮮たらこ

虎杖浜沖で水揚げされた新鮮なたらこはふっくらピンクの甘口塩味。旨味がぎゅっと凝縮された新鮮な味を、たらこ家虎杖浜の定食で楽しんで。


平飼いたまごのスイーツ
平飼いたまごのスイーツ

産みたてのタマゴをふんだんに使った、焼きプリンやシュークリーム、ロールケーキなどはいかが?mother's+ではイートインも可能。


鄙びも洗練も虎杖浜温泉
鄙びも洗練も虎杖浜温泉

気軽にプチ湯治を楽しむアヨロ温泉あり、海に面したリゾートホテルあり。源泉掛け流しの日帰り入浴もある、お肌つるつるの温泉郷です。


白老のスキンケア工園
白老のスキンケア工園

低刺激スキンケア製品の工場と美しいガーデン、カフェレストランなどを備えたナチュの森。テイクアウトグルメを湧水流れる公園で頬張ろう。

MUSEUM

2020年7月に開業した、
アイヌ文化復興等のナショナルセンター。

ウポポイ(民族共生象徴空間)

豊かな自然に抱かれたポロト湖のほとりに誕生した「ウポポイ(民族共生象徴空間)」。アイヌを主題とした北海道初の国立博物館やアイヌ文化を五感で体感することのできる国立公園が設けられたアイヌ文化の復興・発展のための拠点となるナショナルセンターです。愛称「ウポポイ」は、アイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」を意味します。

ウポポイのイメージ写真
動画内 モデルコースのイメージ
公式ホームページを見る
ウポポイ周辺の観光・グルメスポット
ウポポイのフードコート
ウポポイのフードコート

ウポポイでは食も楽しみの一つ。「ハルランナ」では「ユク(蝦夷鹿)焚火ロースト」を。鹿肉とともに季節の野菜もたっぷり味わえます。

直営店で味わう白老牛
直営店で味わう白老牛

おからや小麦、アルコール飲料を醸造するときに出る食物繊維などを餌としている白老牛。上質なサシはふわりとほどける食感です。

虎杖浜の新鮮たらこ
虎杖浜の新鮮たらこ

虎杖浜沖で水揚げされた新鮮なたらこはふっくらピンクの甘口塩味。旨味がぎゅっと凝縮された新鮮な味を、たらこ家虎杖浜の定食で楽しんで。

平飼いたまごのスイーツ
平飼いたまごのスイーツ

産みたてのタマゴをふんだんに使った、焼きプリンやシュークリーム、ロールケーキなどはいかが?mother's+ではイートインも可能。

鄙びも洗練も虎杖浜温泉
鄙びも洗練も虎杖浜温泉

気軽にプチ湯治を楽しむアヨロ温泉あり、海に面したリゾートホテルあり。源泉掛け流しの日帰り入浴もある、お肌つるつるの温泉郷です。

白老のスキンケア工園
白老のスキンケア工園

低刺激スキンケア製品の工場と美しいガーデン、カフェレストランなどを備えたナチュの森。テイクアウトグルメを湧水流れる公園で頬張ろう。

※ 監修:北海道情報誌 HO [ほ]

道央篇

アイヌの伝統と匠の技に触れる旅
in 平取町二風谷

芸術鑑賞が趣味の夫婦が、結婚して30年のお祝いで
久しぶりの二人旅で平取へ。
若かりし頃に戻ってすっかり夢中になってしまう、
二風谷の匠の技とは。

施設情報を見る

MUSEUM

沙流川流域のアイヌ文化を学ぶ。

平取町立二風谷アイヌ文化博物館

国の重要有形民俗文化財「北海道二風谷及び周辺地域のアイヌ生活用具コレクション」をはじめとしたアイヌの民具、重要文化的景観にも選定されたチセ群のほか、数多くの資料により沙流川流域のアイヌ文化を学ぶことができます。付近には萱野茂二風谷アイヌ資料館や平取町アイヌ文化情報センターなどもあり、徒歩圏内で移動ができます。

平取町立二風谷アイヌ文化博物館のイメージ写真
公式ホームページを見る
平取町アイヌ工芸伝承館ウレㇱパ
公式ホームページを見る
萱野茂二風谷アイヌ資料館
公式ホームページを見る
動画内 モデルコースのイメージ

関連施設を見る

道央エリアの
アイヌ文化関連施設
札幌市アイヌ文化交流センター
札幌市
アイヌ文化交流センター

〒061-2274
札幌市南区小金湯27番

詳細はホームページにて

北海道立アイヌ総合センター
北海道立
アイヌ総合センター

〒060-0002
札幌市中央区北2条西7丁目
かでる2・7ビル 7階

詳細はホームページにて

アイヌ文化を発信する空間ミナパ
アイヌ文化を
発信する空間ミナパ

地下鉄札幌駅構内

詳細はホームページにて

北海道立埋蔵文化財センター
北海道立
埋蔵文化財センター

〒069-0832
江別市西野幌685-1

詳細はホームページにて

苫小牧市美術博物館
苫小牧市美術博物館

〒053-0011
苫小牧市末広町3-9-7

詳細はホームページにて

知里幸恵銀のしずく記念館
知里幸恵
銀のしずく記念館

〒059-0465
登別市登別本町2丁目34-7

詳細はホームページにて

ユーカラの里アイヌ生活資料館
ユーカラの里
アイヌ生活資料館

〒059-0551
登別市登別温泉町224番地
(のぼりべつクマ牧場施設内)

詳細はホームページにて

厚真町軽舞遺跡調査整理事務所
厚真町軽舞遺跡調査
整理事務所

〒059-1752
厚真町字軽舞205-2

詳細はホームページにて

アイヌの伝統と近代開拓による沙流川流域の文化的景観
アイヌの伝統と
近代開拓による
沙流川流域の
文化的景観
詳細はホームページにて

二風谷工芸館
二風谷工芸館

〒055-0101
沙流郡平取町二風谷55

詳細はホームページにて

観光・グルメスポットを見る

道央エリアの観光・グルメスポット
苫小牧のほっき貝
苫小牧のほっき貝

目の前の漁港で水揚げされたほっきを生で、焼きで、カレーでと味わう苫小牧のソウルフード。おさえるべきは、やっぱりホッキ丼です。


新ひだか桜ロコモコ
新ひだか桜ロコモコ

静内町と三石町が合併して誕生した新ひだか町。両町の恵みをてんこもりした新ご当地グルメ。市内の複数店舗で提供中。目指せ、全店制覇!


旨味凝縮、びらとり和牛
旨味凝縮、びらとり和牛

妊娠期間を含めると約40ヶ月もの時間と労力を要するブランド牛。町内のびらとり和牛専門店や、温泉ホテルのレストランで味わって。


サックサク浦河かつめし
サックサク浦河かつめし

浦河市民が愛する、かつ丼でもソースかつ丼でもない、隠れた名物。青海苔、カツ、醤油たれで仕上げるあっさり味が人気の秘密です。


ピリ辛、閻魔やきそば
ピリ辛、閻魔やきそば

ゴマ風味のピリ辛だれ、北海道産小麦の平麺、登別近郊の食材というルールのもと、あとは各店腕の見せ所。お気に入りを探しに行ってみては?


苫小牧のほっき貝
世界も認める伊達野菜

温暖な大地と水はけのよい火山灰土壌が生み出す伊達野菜は、世界の三星シェフをも魅了しています。地産地消のできる市内の飲食店がお薦め。


市民が憩う十五島公園
市民が憩う十五島公園

北海道独自の学校行事「炊事遠足」。札幌市民はこの場所でカレーを作ったものです。今でも川沿いでBBQやジンギスカンが楽しめます。


厚別発祥人気グルメ
厚別発祥人気グルメ

北海道コンサドーレ札幌の聖地「札幌厚別公園競技場」の「厚めし」はじめ、チキンペッカーやふわもち亭など、厚別区発信のグルメは個性豊かです。


コスパ抜群!道議会食堂
コスパ抜群!道議会食堂

素早い提供は働く人の、大満足のボリュームはお腹の味方。もちろん最後はお財布の味方。多彩なメニューに迷ったら自家製麺そばをどうぞ。


北大周辺B級グルメ
北大周辺B級グルメ

学生のみならず、サラリーマンからも支持されるボリューム満点のB級グルメは味もコスパも大満足。パワーをチャージして、もうひとがんばり!


現地で味わおう石狩鍋
現地で味わおう石狩鍋

北海道を代表する郷土料理。石狩鍋を初めてメニューに出したとされる金大亭で老舗の雰囲気ともども味わおう。


札幌フルーツ系スイーツ
札幌フルーツ系スイーツ

萌え断のフルーツサンドにフルーツ大福などの店が急増。ホテルやカフェが新メニューとして展開するなど、新しい波がきています。

MUSEUM

沙流川流域のアイヌ文化を学ぶ。

平取町立二風谷アイヌ文化博物館

国の重要有形民俗文化財「北海道二風谷及び周辺地域のアイヌ生活用具コレクション」をはじめとしたアイヌの民具、重要文化的景観にも選定されたチセ群のほか、数多くの資料により沙流川流域のアイヌ文化を学ぶことができます。付近には萱野茂二風谷アイヌ資料館や平取町アイヌ文化情報センターなどもあり、徒歩圏内で移動ができます。

平取町立二風谷アイヌ文化博物館のイメージ写真
動画内 モデルコースのイメージ
公式ホームページを見る
平取町アイヌ工芸伝承館ウレㇱパ
公式ホームページを見る
萱野茂二風谷アイヌ資料館
公式ホームページを見る
道央エリアの観光・グルメスポット
苫小牧のほっき貝
苫小牧のほっき貝

目の前の漁港で水揚げされたほっきを生で、焼きで、カレーでと味わう苫小牧のソウルフード。おさえるべきは、やっぱりホッキ丼です。

新ひだか桜ロコモコ
新ひだか桜ロコモコ

静内町と三石町が合併して誕生した新ひだか町。両町の恵みをてんこもりした新ご当地グルメ。市内の複数店舗で提供中。目指せ、全店制覇!

旨味凝縮、びらとり和牛
旨味凝縮、
びらとり和牛

妊娠期間を含めると約40ヶ月もの時間と労力を要するブランド牛。町内のびらとり和牛専門店や、温泉ホテルのレストランで味わって。

サックサク浦河かつめし
サックサク
浦河かつめし

浦河市民が愛する、かつ丼でもソースかつ丼でもない、隠れた名物。青海苔、カツ、醤油たれで仕上げるあっさり味が人気の秘密です。

ピリ辛、閻魔やきそば
ピリ辛、
閻魔やきそば

ゴマ風味のピリ辛だれ、北海道産小麦の平麺、登別近郊の食材というルールのもと、あとは各店腕の見せ所。お気に入りを探しに行ってみては?

世界も認める伊達野菜
世界も認める伊達野菜

温暖な大地と水はけのよい火山灰土壌が生み出す伊達野菜は、世界の三星シェフをも魅了しています。地産地消のできる市内の飲食店がお薦め。

市民が憩う十五島公園
市民が憩う
十五島公園

北海道独自の学校行事「炊事遠足」。札幌市民はこの場所でカレーを作ったものです。今でも川沿いでBBQやジンギスカンが楽しめます。

厚別発祥人気グルメ
厚別発祥人気グルメ

北海道コンサドーレ札幌の聖地「札幌厚別公園競技場」の「厚めし」はじめ、チキンペッカーやふわもち亭など、厚別区発信のグルメは個性豊かです。

コスパ抜群!道議会食堂
コスパ抜群!
道議会食堂

素早い提供は働く人の、大満足のボリュームはお腹の味方。もちろん最後はお財布の味方。多彩なメニューに迷ったら自家製麺そばをどうぞ。

北大周辺B級グルメ
北大周辺B級グルメ

学生のみならず、サラリーマンからも支持されるボリューム満点のB級グルメは味もコスパも大満足。パワーをチャージして、もうひとがんばり!

現地で味わおう石狩鍋
現地で味わおう石狩鍋

北海道を代表する郷土料理。石狩鍋を初めてメニューに出したとされる金大亭で老舗の雰囲気ともども味わおう。

札幌フルーツ系スイーツ
札幌
フルーツ系スイーツ

萌え断のフルーツサンドにフルーツ大福などの店が急増。ホテルやカフェが新メニューとして展開するなど、新しい波がきています。

※ 監修:北海道情報誌 HO [ほ]

道東篇

アイヌ古式舞踊に出会う旅
in 阿寒湖アイヌコタン

大学時代からの友人たちで、1年ぶりの阿寒旅行。
今までの旅行の目的といえば、ショッピング、グルメのみ。
そんな三人が初めて出会った、アイヌの古式舞踊とは。

施設情報を見る

MUSEUM

阿寒湖温泉街にある
北海道最大のアイヌコタン。

阿寒湖アイヌコタン

アイヌコタンとは、アイヌの人々が暮らす集落のこと。阿寒湖アイヌシアター「イコㇿ」ではデジタルアートとアイヌ古式舞踊が融合した阿寒ユーカラ「ロストカムイ」やアイヌ古式舞踊を上演。アイヌ民家を再現した「アイヌ生活記念館」ではアイヌの生活や文化にふれることができます。また、二十数店の民芸品店では、世界的な木彫師による独創的な作品やアイヌ文様による美しい刺繍作品などが並んでいます。

阿寒湖アイヌコタンのイメージ写真
公式ホームページを見る
動画内 モデルコースのイメージ

関連施設を見る

道東エリアの
アイヌ文化関連施設
北海道立北方民族博物館
北海道立
北方民族博物館

〒093-0042
網走市字潮見309-1

詳細はホームページにて

網走市立郷土博物館
網走市立郷土博物館

〒093-0041
網走市桂町1丁目1番3号

詳細はホームページにて

斜里町立知床博物館
斜里町立知床博物館

〒099-4113
斜里郡斜里町本町49-2

詳細はホームページにて

ところ遺跡の森
ところ遺跡の森

〒093-0216
北見市常呂町字栄浦371番地

詳細はホームページにて

帯広百年記念館アイヌ民族文化情報センター「リウカ」
帯広百年記念館
アイヌ民族文化情報センター
「リウカ」

〒080-0846
帯広市緑ヶ丘2番地

詳細はホームページにて

帯広市生活館(ふくろうの館)
帯広市生活館
(ふくろうの館)

〒080-0055
帯広市柏林台東町2丁目2番地5

詳細はホームページにて

幕別町蝦夷文化考古館
幕別町蝦夷文化考古館

〒089-0604
幕別町字千住114番地の1

詳細はホームページにて

弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民族資料館
弟子屈町
屈斜路コタン
アイヌ民族資料館

〒088-3341
弟子屈町字屈斜路市街1条通14番地

詳細はホームページにて

釧路市立博物館
釧路市立博物館

〒085-0822
釧路市春湖台1-7

詳細はホームページにて

アイヌ文化活動施設ウレシパチセ
アイヌ文化活動施設
ウレシパチセ

〒088-0333
白糠町東3条北1丁目2番地27

詳細はホームページにて

加賀家文書館
加賀家文書館

〒086-0201
別海町別海宮舞町29番地

詳細はホームページにて

羅臼町郷土資料館
羅臼町郷土資料館

〒086-1751
羅臼町峯浜町307-1

詳細はホームページにて

標津町歴史民俗資料館
標津町歴史民俗資料館

〒086-1602
標津郡標津町伊茶仁2784番地

詳細はホームページにて

観光・グルメスポットを見る

道東エリアの観光・グルメスポット
食べ比べも楽しい豚丼
食べ比べも楽しい豚丼

帯広発祥と言われる、ご存じぶた丼。ウナギの蒲焼をイメージして作られた、甘辛いたれをまとった豚肉はヤミツキになるおいしさです。


食べて学ぶアイヌ文化
食べて学ぶアイヌ文化

人気漫画ゴールデンカムイで、すっかり有名になったアイヌ料理。民芸喫茶ポロンノの、アイヌ料理を代表するオハウ(汁物)定食が人気。


釧路市民熱愛のスパカツ
釧路市民熱愛のスパカツ

熱々の鉄板に盛られたちょっと太めのスパゲティと肉厚なカツ。上から濃厚なミートソースがかかった「泉屋」で誕生したメニュー。


白糠のおいしい鹿肉
白糠のおいしい鹿肉

白糠町は、有数のエゾシカの生息地。市内のレストランでは、鮮度の良い鹿肉を使ったカレーや鹿肉の加工品を販売しています。


網走のご当地、モヨロ鍋
網走のご当地、モヨロ鍋

千年前に忽然と姿を消したモヨロ人をイメージした網走モヨロ鍋は、地元素材の「オホーツクしばり」がある山海の恵みたっぷりの鍋です。


根釧ソフトクリームマップ
根釧ソフトクリームマップ

日本最大級の酪農地帯として名高い根釧エリア。新鮮で高品質な生乳を使ったソフトクリームが食べられる場所のマップはwebからゲット。

MUSEUM

阿寒湖温泉街にある
北海道最大のアイヌコタン。

阿寒湖アイヌコタン

アイヌコタンとは、アイヌの人々が暮らす集落のこと。阿寒湖アイヌシアター「イコㇿ」ではデジタルアートとアイヌ古式舞踊が融合した阿寒ユーカラ「ロストカムイ」やアイヌ古式舞踊を上演。アイヌ民家を再現した「アイヌ生活記念館」ではアイヌの生活や文化にふれることができます。また、二十数店の民芸品店では、世界的な木彫師による独創的な作品やアイヌ文様による美しい刺繍作品などが並んでいます。

阿寒湖アイヌコタンのイメージ写真
動画内 モデルコースのイメージ
公式ホームページを見る
道東エリアの観光・グルメスポット
食べ比べも楽しい豚丼
食べ比べも楽しい豚丼

帯広発祥と言われる、ご存じぶた丼。ウナギの蒲焼をイメージして作られた、甘辛いたれをまとった豚肉はヤミツキになるおいしさです。

食べて学ぶアイヌ文化
食べて学ぶアイヌ文化

人気漫画ゴールデンカムイで、すっかり有名になったアイヌ料理。民芸喫茶ポロンノの、アイヌ料理を代表するオハウ(汁物)定食が人気。

釧路市民熱愛のスパカツ
釧路市民熱愛のスパカツ

熱々の鉄板に盛られたちょっと太めのスパゲティと肉厚なカツ。上から濃厚なミートソースがかかった「泉屋」で誕生したメニュー。

白糠のおいしい鹿肉
白糠のおいしい鹿肉

白糠町は、有数のエゾシカの生息地。市内のレストランでは、鮮度の良い鹿肉を使ったカレーや鹿肉の加工品を販売しています。

網走のご当地、モヨロ鍋
網走のご当地、モヨロ鍋

千年前に忽然と姿を消したモヨロ人をイメージした網走モヨロ鍋は、地元素材の「オホーツクしばり」がある山海の恵みたっぷりの鍋です。

根釧ソフトクリームマップ
根釧
ソフトクリームマップ

日本最大級の酪農地帯として名高い根釧エリア。新鮮で高品質な生乳を使ったソフトクリームが食べられる場所のマップはwebからゲット。

※ 監修:北海道情報誌 HO [ほ]

道北篇

アイヌとの対話を深める旅
in 川村カ子トアイヌ記念館

カメラが趣味の女子大生が、
趣味の延長で旭川の記念館へ。
しかし館内の女性と対話し歴史や文化に触れていくうち、
今まで感じたことのない気持ちに気づいていく。

施設情報を見る

MUSEUM

日本最古にして唯一の私設アイヌ資料館。

川村カ子トアイヌ記念館

上川地方のアイヌの旧家である川村家第8代カ子ト(かねと)が、アイヌ民族文化の正しい伝承を目的として1916(大正5)年に作った日本最古にして唯一の私設アイヌ資料館。屋外には、笹で覆われた笹ぶきのチセ(アイヌ語で家の意味)があり、内部も見学できます。

川村カ子トアイヌ記念館のイメージ写真
公式ホームページを見る
動画内 モデルコースのイメージ

関連施設を見る

道北エリアの
アイヌ文化関連施設
旭川市博物館
旭川市博物館

〒070-8003
旭川市神楽3条7丁目

詳細はホームページにて

名寄市北国博物館
名寄市北国博物館

〒096-0063
名寄市字緑丘222

詳細はホームページにて

稚内市北方記念館
稚内市北方記念館

〒097-0000
稚内市ヤムワッカナイ

詳細はホームページにて

稚内市樺太記念館
稚内市樺太記念館

〒097-0021
稚内市港1丁目6-28

詳細はホームページにて

オホーツクミュージアムえさし
オホーツク
ミュージアムえさし

〒098-5823
枝幸郡枝幸町三笠町1614-1

詳細はホームページにて

観光・グルメスポットを見る

道北エリアの観光・グルメスポット
ジューシー!新子焼き
ジューシー!新子焼き

基本は若鳥の半身を素焼きにした豪快な料理。それにタレを塗りながら焼いたり、食べる時に甘辛いタレをつけたりと、提供の仕方はさまざま。


旭橋を模したトキワ焼き
旭橋を模したトキワ焼き

川の街、旭川の象徴とされる旭橋。そのたもとにある福吉カフェ旭橋本店の、旭橋の形を模したトキワ焼きというスイーツは地元民に人気です。


煮込みジンギスカン
煮込みジンギスカン

ジンギスカンは鍋料理に類される名寄。ラム肉をたれとうどんと一緒に煮込みますが、飲食店では餅が入ったり塩味煮込みなど多種多様です。


美瑛町産ラスノーブル
美瑛町産ラスノーブル

柔らかさと甘みが特徴のアスパラ、ラスノーブルは美瑛町独自の希少品種。町内のレストランで提供されるのは旬のわずかな期間となり、貴重です。


大雪山の麓 層雲峡温泉
大雪山の麓 層雲峡温泉

温泉地として知られる前から、アイヌの人々によって発見されていた層雲峡。今では湯巡りを楽しむ人々で人気のスポットになっています。


奥深き旭川ラーメン
奥深き旭川ラーメン

旭川ラーメンといえば醤油ラーメン。しかし今は「モルメン」や「ホルメン」など、ラーメンとホルモンを掛け合わせた新しい波がきています。

MUSEUM

日本最古にして唯一の私設アイヌ資料館。

川村カ子トアイヌ記念館

上川地方のアイヌの旧家である川村家第8代カ子ト(かねと)が、アイヌ民族文化の正しい伝承を目的として1916(大正5)年に作った日本最古にして唯一の私設アイヌ資料館。屋外には、笹で覆われた笹ぶきのチセ(アイヌ語で家の意味)があり、内部も見学できます。

川村カ子トアイヌ記念館のイメージ写真
動画内 モデルコースのイメージ
公式ホームページを見る
道北エリアの観光・グルメスポット
ジューシー!新子焼き
ジューシー!新子焼き

基本は若鳥の半身を素焼きにした豪快な料理。それにタレを塗りながら焼いたり、食べる時に甘辛いタレをつけたりと、提供の仕方はさまざま。

旭橋を模したトキワ焼き
旭橋を模したトキワ焼き

川の街、旭川の象徴とされる旭橋。そのたもとにある福吉カフェ旭橋本店の、旭橋の形を模したトキワ焼きというスイーツは地元民に人気です。

煮込みジンギスカン
煮込みジンギスカン

ジンギスカンは鍋料理に類される名寄。ラム肉をたれとうどんと一緒に煮込みますが、飲食店では餅が入ったり塩味煮込みなど多種多様です。

美瑛町産ラスノーブル
美瑛町産ラスノーブル

柔らかさと甘みが特徴のアスパラ、ラスノーブルは美瑛町独自の希少品種。町内のレストランで提供されるのは旬のわずかな期間となり、貴重です。

大雪山の麓 層雲峡温泉
大雪山の麓
層雲峡温泉

温泉地として知られる前から、アイヌの人々によって発見されていた層雲峡。今では湯巡りを楽しむ人々で人気のスポットになっています。

奥深き旭川ラーメン
奥深き旭川ラーメン

旭川ラーメンといえば醤油ラーメン。しかし今は「モルメン」や「ホルメン」など、ラーメンとホルモンを掛け合わせた新しい波がきています。

※ 監修:北海道情報誌 HO [ほ]

道南篇

アイヌの歴史を知る旅
in 函館市北方民族資料館

歴史好きがきっかけで意気投合した高校生の男女が、
卒業旅行で函館へ。
豊富な資料によるたくさんの学びや体験をとおして、
二人の仲も深まっていき...。

施設情報を見る

MUSEUM

1926年築の旧日本銀行函館支店を
再利用した資料館。

函館市北方民族資料館

伝統的な固有の文化を有する北方民族であるアイヌ民族やアリュート族等の世界的にも貴重な資料・民具など300点余りを展示。中でも函館ゆかりの人類学・考古学・民族学の権威である馬場脩氏、児玉作左衛門氏の収集した資料は、北方文化を物語る逸品として広く内外に知られています。

函館市北方民族資料館のイメージ写真
公式ホームページを見る
動画内 モデルコースのイメージ

関連施設を見る

道南エリアの
アイヌ文化関連施設
八雲町郷土資料館・八雲町木彫り熊資料館
八雲町郷土資料館・
八雲町木彫り熊資料館

〒049-3112
八雲町末広町154

詳細はホームページにて

観光・グルメスポットを見る

道南エリアの観光・グルメスポット
進化する定番、函館塩ラーメン
進化する定番、
函館塩ラーメン

すっきりと透明のスープに昆布などでとっただしがきいた旨味たっぷりの塩ラーメン。地元民御用達の店が市内に点在するので、巡ってみて。


地元民気分で市場巡り
地元民気分で市場巡り

函館市民は、市場での買い物が日常。有名な函館朝市を押さえたら、地元民御用達のはこだて自由市場、中島廉売にも足をのばしてみては?


熊石あわび
熊石あわび

日本海と太平洋、二つの豊かな海に育まれた熊石あわびはその名を全国に轟かせる逸品。生で、コリっと、焼きで柔らかくいただくのも至福。


函館 温泉銭湯
函館 温泉銭湯

函館名物、熱湯の温泉銭湯。永寿湯の泉温は低温でもなんと48℃!谷地頭も温泉もあり、気軽に源泉掛け流しを楽しめる函館市民がうらやましい。


大沼国定公園
大沼国定公園

駒ヶ岳の優艶たる姿に抱かれるような多彩な自然が魅力。その駒ヶ岳と大沼を眼下に望む七飯スノーパークのゴンドラも超お薦めです。


魅惑のショコラヴォヤージュ
魅惑のショコラヴォヤージュ

北海道産の生クリームを上質なガナッシュでくるんだ小さなケーキ。魅惑のくち溶けはリピート必至、函館の港と夜景が見える小さなお店です。

MUSEUM

1926年築の旧日本銀行函館支店を再利用した資料館。

函館市北方民族資料館

伝統的な固有の文化を有する北方民族であるアイヌ民族やアリュート族等の世界的にも貴重な資料・民具など300点余りを展示。中でも函館ゆかりの人類学・考古学・民族学の権威である馬場脩氏、児玉作左衛門氏の収集した資料は、北方文化を物語る逸品として広く内外に知られています。

函館市北方民族資料館のイメージ写真
動画内 モデルコースのイメージ
公式ホームページを見る
道南エリアの観光・グルメスポット
進化する定番、函館塩ラーメン
進化する定番、
函館塩ラーメン

すっきりと透明のスープに昆布などでとっただしがきいた旨味たっぷりの塩ラーメン。地元民御用達の店が市内に点在するので、巡ってみて。

地元民気分で市場巡り
地元民気分で市場巡り

函館市民は、市場での買い物が日常。有名な函館朝市を押さえたら、地元民御用達のはこだて自由市場、中島廉売にも足をのばしてみては?

熊石あわび
熊石あわび

日本海と太平洋、二つの豊かな海に育まれた熊石あわびはその名を全国に轟かせる逸品。生で、コリっと、焼きで柔らかくいただくのも至福。

函館 温泉銭湯
函館 温泉銭湯

函館名物、熱湯の温泉銭湯。永寿湯の泉温は低温でもなんと48℃!谷地頭も温泉もあり、気軽に源泉掛け流しを楽しめる函館市民がうらやましい。

大沼国定公園
大沼国定公園

駒ヶ岳の優艶たる姿に抱かれるような多彩な自然が魅力。その駒ヶ岳と大沼を眼下に望む七飯スノーパークのゴンドラも超お薦めです。

魅惑のショコラヴォヤージュ
魅惑の
ショコラヴォヤージュ

北海道産の生クリームを上質なガナッシュでくるんだ小さなケーキ。魅惑のくち溶けはリピート必至、函館の港と夜景が見える小さなお店です。

※ 監修:北海道情報誌 HO [ほ]